旧製品・生産終了機種
ご愛顧賜りまして誠にありがとうございました。修理ならびにオーバーホールにつきましては、可能な限り対応いたしますので、今後ともよろしくお願い申し上げます。
生産終了
[特徴]
- HD/SDエンコーダと多重器/OFDM変調器を1筐体ハーフサイズに内蔵
- SDカードへの設定情報バックアップに対応
- 機器の設定およびSI/PSI情報は、Web画面より設定可能
- 簡易自主EPG生成・送出機能を標準で実装
- 入力インターフェイスは、NTSC、SDI、HDMIを装備
生産終了
[大画面環境向け、高画質版!!]
放送用途でも使用可能な「MPEG-2 HDTVコーデックLSI」搭載 HDエンコーダ内蔵OFDM変調器。
放送局様での素材伝送や公営/公共施設様の大型テレビジョンへの表示など、高品質な画質が必要となるシステムにも対応可能。
複数のHD素材(最大96番組)の配信を、既設の館内伝送路を使用して数百台の受信端末に対して映像配信する事が可能。
生産終了
- OFDMデジタル変調器 + HD/SDエンコーダ + 多重器 + 時刻同期(地デジ波/LAN) をこれ1台で実現。
- 放送技術で培った高画質を実現
- 番組表は、Webブラウザーから簡単入力
- 6198H は HD/SD 両対応のエンコーダを1台装備
6198S は SDエンコーダを1台装備 - 中継放送局機器で培った高画質
MPEG-2 HD/SDエンコーダー
MODEL 8626H
- SDI 入力に加え、アナログ入力端子を用意 (SDモードのみ対応)
- 最新のMPEG-2チップセット採用により、小型化、低消費電力化、低価格化を実現
- 音声モードは外部から制御可能
生産終了
| アナログ入力 | |
| 映像信号形式 | アナログコンポジット |
| 映像入力コネクタ | 75Ω/BNC型 |
| 音声信号形式 | アナログ 2ch |
| 音声入力コネクタ | RCAピンジャック (47kΩ/不平衡) |
| 映像符号化方式 | MPEG-2 MP@ML |
| 映像符号化レート | 2~15Mbps |
| 音声符号化方式 | MPEG-2 AAC または MPEG-1 Audio Layer 2 |
| SD-SDI 入力 | |
| 信号形式 | SD-SDI |
| 入力コネクタ | 75Ω/BNC型 |
| 映像符号化方式 | MPEG-2 MP@ML |
| 映像符号化レート | 2~15Mbps |
| 符号化方式 | MPEG-2 AAC または MPEG-1 Audio Layer 2 |
| HD-SDI 入力 | |
| 信号形式 | HD-SDI |
| コネクタ | 75Ω/BNC型 |
| 映像符号化方式 | MPEG-2 MP@H-14L |
| 映像符号化レート | 10~60Mbps |
| 符号化方式 | MPEG-2 AAC 2ch/5.1ch または MPEG-1 Audio Layer 2 |
| TS出力 | |
| データフォーマット | MPEG-2 TS |
| インターフェイス | DVB-ASI |
| コネクタ | 75Ω/BNC型 |
MPEG-2 SDエンコーダ
MODEL 8626S
- アナログ入力のみとする事により低価格を実現
- 最新のMPEG-2チップセット採用により、小型化、低消費電力化を実現
- 音声モードは外部から制御可能
生産終了
| 入力 | |
| 映像信号形式 | アナログコンポジット |
| 映像入力コネクタ | 75Ω/BNC型 |
| 音声信号形式 | アナログ 2ch |
| 音声入力コネクタ | RCAピンジャック (10kΩ/不平衡) |
| 映像符号化方式 | MPEG-2 MP@ML |
| 映像符号化レート | 3~14Mbps |
| 音声符号化方式 | MPEG-2 AAC または MPEG-1 Audio Layer 2 |
| TS出力 | |
| データフォーマット | MPEG-2 TS |
| インターフェイス | DVB-ASI |
| コネクタ | 75Ω/BNC型 |
TS多重器内蔵OFDM変調器
MODEL 6197
- 入力は4ポートあり、自主放送3番組とデータ放送を行うことも可能
- ワンセグエンコーダと組み合わせることによりワンセグ番組の送出が可能
- 簡易自主EPGの生成・送出機能を持っています
- 変調部パラメータ設定(ガードインターバル・畳込符号)の変更が可能 標準設定18.255Mbps/最大22.551Mbps
- 時刻サーバまたは、RFより時刻情報の取得が可能
生産終了
| 入力部 | |
| ポート数 | 4ポート |
| データフォーマット | MPEG-2 TS |
| インターフェイス | DVB-ASI |
| 信号伝送速度 | 最大90Mbps |
| 伝送フォーマット | バーストモード/パケットモード 188バイト/204バイト(自動認識) |
| コネクタ | 75Ω/BNC型 |
| RF入力 | 13~62CHの任意の1チャンネル 75Ω/F型 |
| 出力部 | |
| 出力チャンネル | 1~62ch(CATVch含む、90~770MHz) +1/7オフセット付き |
| 出力レベル | 105dBμ |
| 出力コネクタ | 75Ω/F型 |
| OFDM変調部 | |
| 伝送モード | Mode2、Mode3 |
| キャリア変調方式 | QPSK、16QAM、64QAM |
| ガードインターバル比 | 1/4、1/8、1/16 |
| セグメント数 | 13セグメント |
TS多重器
MODEL 8627
- 入力は 4ポートあり、自主放送 3番組と、データ放送を行うことも可能
- 時刻サーバと接続する事により、TOTの送出が可能
生産終了
| 入力部 | |
| ポート数 | 4ポート |
| データフォーマット | MPEG-2 TS |
| インターフェイス | DVB-ASI |
| コネクタ | 75Ω/BNC型 |
| 出力部 | |
| ポート数 | 2ポート |
| データフォーマット | 放送TS |
| インターフェイス | DVB-ASI |
| コネクタ | 75Ω/BNC型 |
SI/PSI 多重機能内蔵 OFDM変調器
MODEL 6196M
- 簡易自主EPGの生成・送出機能を持っています
- 変調部パラメータ設定 (ガードインターバル・畳込符号) の変更が可能
標準設定 18.255Mbps / 最大 22.551Mbps に設定可能 - 時刻サーバと接続する事により、TOTの送出が可能
生産終了
館内自主放送のデジタル変調器をご検討中のお客様は
後継機のページ をご覧下さい。
| 入力部 | |
| データフォーマット | MPEG-2 TS または 放送TS |
| インターフェイス | DVB-ASI |
| 出力部 | |
| 出力チャンネル | 1~62ch (CATV ch含む、90~770MHz) +1/7オフセット付き |
| 出力レベル | 100dBμ |
| 出力コネクタ | 75Ω/F型 |
| OFDM変調部 | |
| 伝送モード | Mode2、Mode3 |
| キャリア変調方式 | QPSK、16QAM、64QAM |
| ガードインターバル比 | 1/4、1/8、1/16 |
| セグメント数 | 13セグメント |
| 製品に関するお問い合わせ | |
|---|---|
| 事業所 : |
営業部 (工場に統合されました) |
|
電話 : |
046-286-6606 |
| Web_Form | お問い合わせフォームへ |
※この掲載事項は、改良のためお断りなく変更することがありますので、ご了承下さい。The content of this publishing might change without a previous notice. Please acknowledge it.

Japanese
English