Page Top
Page Top

イベント: [InterBEE2025] 国際放送機器展@幕張メッセ

 
Inter BEE 2025 (旧名称=国際放送機器展)

メディア総合イベント「Inter BEE 2025」に出展
<放送関連機材部門>

時下、ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。
平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。
さて、弊社では 『Inter BEE 2025』 に出展の運びとなりましたので、ご案内いたします。
つきましてはご多用中のこととは存じますが、
ご来場の折には弊社ブースにお立ちより下さいます様お願い申し上げます。
また、併設されますONLINEサイトでもご覧いただけますので、
アクセスしていただけますと幸いです。
幕張メッセ 展示ホール8 小間番号8402

QR-code. URL: https://www.inter-bee.com/ja/forvisitors/exhibitor_info/detail/detail.html?id=1546

オンラインページ は12月15日(金)まで公開中

日本通信機 InterBEE 2025 オンラインサイトへ

※時刻取得に失敗と出る場合はF5で再ロード
 時刻の狂いが多めだと表示される模様

展示会名称
(第61回) 2025年 国際放送機器展
International Broadmedia & Entertainment Exhibition 2025
略称 Inter BEE 2025
開催期間 11月19日(水) 10:00~17:30
11月20日(木) 10:00~17:30
11月21日(金) 10:00~17:00
会場
幕張メッセ 〒261-0023 千葉県 千葉市美浜区 中瀬2丁目2−1

※オンラインでも開催

弊社ブース

展示ホール8 (No.8402)

主催 一般社団法人 電子情報技術産業協会 (JEITA)
ハッシュタグ #interbee   #interbee2025

来場登録はこちら →
Inter BEE 2025 入場事前登録はこちらから行ってください。
※ユーザー登録した上で、事前登録する必要があります。
※クッキーを許可する必要があります

QR-code. URL: https://reg.inter-bee.com/?act=Form&event_id=29

【主な展示内容】

FM放送 関連製品
災害時のFM放送
同一周波数の放送波中継で上位局との遅延同期を可能にし、干渉エリアでも安定した放送を実現できることで、災害時などの放送エリア拡大に貢献します。
また準天頂衛星「みちびき」の災害危機管理通報を活用し、送信所単独で放送が可能な被災対応FMラジオ放送システムをご紹介します。
測定器
オーディオアナライザ、SG機能、測定機能が一体となった測定器をご紹介します。
地上デジタルテレビ放送 関連
非常用送信機
省スペース一体型の中継送信装置を利用して、可搬型中継送信機をご提案いたします。
電源・基準信号と組み合わせて、3Wまでの小型非常用放送波中継装置をご提案します。
マスターバックアップ
災害時などマスター設備からのSTL回線が不通となった場合にも送信設備で放送が再開できるようにSDI信号や放送波などを用いて放送TS/FSYNC/CLK信号を生成します。
基準信号 関連
基準信号発生器
GNSS同期型のRb発振器により、マスター設備などへの高精度な10MHz・1PPS信号を供給します。将来のPTP導入を見据えた時刻同期を支援します。

製品に関するお問い合わせ
事業所 : 営業部 (工場に統合されました)
電話 :
046-286-6606
Web_Form お問い合わせフォームへ

最終更新日: 2024年12月11日 (水) 2:12